「漫画アフィリエイトって何?」「漫画アフィリエイトを始めたんだけど全然稼げないのはなんで?」といった疑問を抱くアフィリエイターの方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、漫画アフィリエイトは、漫画の感想や紹介をブログなどで発信し、収益を得るアフィリエイト手法のことです。
本記事では、漫画アフィリエイトの概要から稼げないときの対処法、漫画アフィリエイトをする際の注意点までを解説します。
漫画アフィリエイトとは?
漫画アフィリエイトは、漫画の感想や紹介をブログなどで発信し、収益を得るアフィリエイト手法です。アフィリエイトサービスを通じて発行されたリンクを使用し、そのリンク経由で漫画サイトへの登録や購入が行われると、紹介者に報酬が支払われます。
漫画アフィリエイトは、漫画好きが自分の趣味を活かしながら副収入を得られるため、副業として注目されています。
漫画アフィリエイトでの稼ぎ方
漫画アフィリエイトでの稼ぎ方には、主に二つの方法があります。一つは作品を紹介し、読者に購入してもらうことで紹介料を得る方法です。もう一つは、有料の漫画アプリやサービスへの登録や課金を促し、そこから紹介料を受け取る方法です。
後者の方が効率的に稼ぐことができるといわれています。単行本1冊の紹介では数十円程度の紹介料ですが、有料サービスの紹介では1件あたり数千円の報酬が見込めるケースもあるので、大きく稼げる可能性のある稼ぎ方です。
市場規模
漫画アフィリエイトの潜在的な市場は、コミック市場全体の規模と関連しています。公益社団法人全国出版協会の出版科学研究所が発表した2023年のデータによると、紙と電子を合わせた日本の漫画市場は6,937億円に達し、前年比2.5%の成長を示しました。
特に注目なのが電子コミック市場の急成長で、前年から7.8%増加し、4,870億円と全体の約70%を占めるまでに拡大しています。この数字から、電子コミックの需要の高さが伺えます。そのため、特に電子コミック分野でのアフィリエイトはこの成長市場を上手く活用することで、大きく稼げる可能性があります。
参考:出版科学研究所
漫画アフィリエイトのおすすめASP
漫画アフィリエイトのおすすめASPは、以下の通りです。
- A8.net
- afb
- バリューコマース
- もしもアフィリエイト
それぞれについて解説します。
A8.net
A8.netは、日本のアフィリエイト業界で最大手として知られるASPです。ブログの有無に関わらず登録可能で、審査不要という特徴があります。さらに、取り扱う広告数が日本一を誇り、多様な商品やサービスの中から最適なものを選べます。
漫画アフィリエイトに関しても、充実したラインナップを提供いますが、漫画専門に限らず、あらゆるジャンルのアフィリエイターにとっておすすめのASPです。
afb
afbアフィリエイトは、漫画関連案件がたくさん用意されているのが特徴で、通常の報酬に加えて自動的に10%のボーナスが付与される嬉しい仕組みがあります。
また、漫画以外にも、アニメ配信サービスや動画配信プラットフォームの紹介も可能なため、コンテンツの幅を広げやすいのも特徴です。
バリューコマース
バリューコマースが他のASPと比較して特に優れている点は、漫画関連サービスの広告が豊富に用意されていることです。BOOK☆WALKER、コミックシーモア、honto、TSUTAYAコミックなど、人気の電子書籍プラットフォームの広告が多数揃っています。
こうしたサービスは一件の成約で数千円という高単価の報酬が特徴です。例えばTSUTAYAコミックでは、一件の紹介で約3,000円の報酬が得られることもあります。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトの最大の特徴は、「W報酬」システムです。この報酬制度では、通常の企業からの紹介料に加えて、もしもアフィリエイト独自の12%の追加ボーナスが付与されます。つまり、アフィリエイターは一つの成約で二重の報酬を得ることができるというわけです。
このシステムを活用することで同じ努力でより高い収益を上げることができるため、効率的に収益を上げたい漫画アフィリエイターにとって、もしもアフィリエイトは特におすすめのASPです。
漫画アフィリエイトで稼げないときの対処法
漫画アフィリエイトで稼げないときの対処法は、以下の通りです。
- メジャーな作品は紹介しない
- 電子書籍を紹介する
- サブスクも紹介する
- 新作やレビューは必ず取り上げる
- 同ジャンルや同じ作者の作品も紹介する
- SEO対策をする
- ブログは毎日更新する
それぞれについて解説します。
メジャーな作品は紹介しない
人気の高いメジャータイトルは、確かに注目度は高いものの、競争も激しく、検索エンジンの上位表示をとるのがそもそも難しいものなので、初心者にはおすすめできません。
そこでおすすめの方法は、比較的知名度の低いマイナーな作品を紹介することです。これらの作品は競合が少なく、独自の視点や分析を加えることで、読者の関心を引きつけやすくなります。また、過去の名作など、時代を経ても価値のある古い作品を取り上げるのもおすすめです。
マイナー作品は数が多いため、記事のネタに困ることはありません。この戦略で、独自性のある漫画アフィリエイトサイトを運営しましょう。
電子書籍を紹介する
漫画アフィリエイトで稼げない時は、電子書籍の紹介をしましょう。電子書籍は紙媒体と比較して、報酬率が高く設定されています。また、報酬の確定も早いため紙媒体よりも優位性があります。
また、電子書籍は、保管スペースを必要としないという特徴があります。これにより、読者は一度に複数の巻や作品を購入しやすく、特に人気シリーズの場合、全巻セットでの購入も珍しくありません。さらに、「買いだめ」できるので、高額報酬が狙える電子書籍の紹介がおすすめです。
サブスクも紹介する
漫画アフィリエイトで報酬を狙うなら、個別作品の紹介だけでなく、漫画サブスクリプションサービスも併せて紹介することが重要です。サブスクサービスは、読者が一度の登録で多数の作品を楽しめるという特徴があります。特に、長編シリーズや多数の作品を持つ作家のファンにとって、これは非常にお得なサービスです。
また、サブスクの紹介は、単発の漫画購入よりも高額の報酬が得られます。個別作品とサブスクの両方を紹介することで、収益の可能性を広げることができるでしょう。
新作やレビューは必ず取り上げる
漫画業界は常に新しい作品が登場する、動きの速い市場です。特に、オンライン漫画プラットフォームでは、毎月のように新連載が始まっています。
新作や最新話のレビューをいち早く取り上げることで、競合相手より先に読者の関心を集めることができます。特に新連載作品は、他のレビュアーがまだ取り上げていない可能性が高く、アフィリエイト初心者でも検索エンジンの上位表示を狙えるチャンスがあります。
同ジャンルや同じ作者の作品も紹介する
漫画アフィリエイトで稼ぐなら、単一の作品紹介にとどまらず、関連作品の紹介も重要です。同じジャンルの作品や、同一作者の別作品を取り上げることで、読者の興味を広げ、複数作品の購入につなげることができます。
さらに電子書籍では、読者がシリーズをまとめ買いする傾向があるため、シリーズ作品をまとめて紹介することがおすすめです。
SEO対策をする
漫画アフィリエイトで稼ぐなら、SEO対策はとても重要です。単に漫画のレビューを書くだけでなく、被リンク獲得のためのアウトリーチや、サイト内の内部リンク構造の最適化など、様々な方法でリーチを増やしましょう。また、キーワード分析やコンテンツの質の向上、ページ表示速度の改善なども効果的です。
SEO対策にしっかり時間を割くことで、長期的な収益増加につながります。
ブログは毎日更新する
ブログの毎日更新は、漫画アフィリエイトで稼ぐための重要な要因です。ブログの更新は多くの人が継続できずに挫折しますが、それこそがチャンスです。毎日更新を習慣化することで、上位50%に入ります。
本業との両立は確かに難しいですが、1年後には必ず成果が現れるので、粘り強く更新を続けましょう。毎日の小さな積み重ねが、大きな成功につながります。
漫画アフィリエイトで稼ぐ際の注意点
漫画アフィリエイトで稼ぐ際の注意点は、以下の通りです。
- すぐに稼げるわけではなく、時間がかかる
- 画像使用による著作権侵害に注意する
- 利用するASPサイトを絞る
それぞれについて解説します。
すぐに稼げるわけではなく、時間がかかる
漫画アフィリエイトで稼ぐには、時間がかかります。多くの人がすぐに得られる成果を期待しますが、現実はそう簡単ではありません。
新規ドメインでスタートする場合、検索エンジンでの上位表示には約半年、実際に報酬が発生するまでには1年程度かかるのが一般的です。この期間、モチベーションを保ち続けることが重要です。コンテンツの質と量を徐々に増やし、SEO対策を行うことで、時間とともに成果は現れます。焦らず、地道な努力を重ねることが成功への一番の近道です。
画像使用による著作権侵害に注意する
漫画アフィリエイトを行う際、著作権侵害には注意が必要です。著作権は創作者の権利を守るもので、無断使用は法的問題を引き起こします。
漫画を紹介する時は、適切な方法で行いましょう。また、引用ルールを守り、出典を明記することも大切です。
利用するASPサイトを絞る
漫画アフィリエイトで効率的に稼ぐには、利用するASPサイトを絞ることが重要です。何種類かのASPを利用すると、報酬が分散し、最低出金金額まで辿り着けないことも珍しくありません。
Amazonや楽天は知名度が高いものの、報酬率は比較的低いため、単価を上げたい場合は他のASPの方がおすすめです。前述の通り、もしもアフィリエイトは漫画関連の商品で人気がありますし、業界最大手のA8.netもおすすめのASPです。
まとめ
本記事では、漫画アフィリエイトについて解説しました。稼げないときの対処法や、おすすめのASPについても紹介しました。
稼げない時の対処法は以下の通りです。
- メジャーな作品は紹介しない
- 電子書籍を紹介する
- サブスクも紹介する
- 新作やレビューは必ず取り上げる
- 同ジャンルや同じ作者の作品も紹介する
- SEO対策をする
- ブログは毎日更新する
漫画のアフィリエイトで稼ぐのは時間がかかります。そのため、上記の対処法を意識しつつ、焦らずに毎日少しずつでも努力を続けていきましょう。
コメント