インスタで副業を考えている人の中には「インスタの副業は怪しい?」「副業詐欺にはどんな手口があるの?」といった疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
実際のところ、インスタグラムには怪しい詐欺まがいの副業が横行しているという事実があります。
本記事では、インスタグラムの怪しい副業アカウントの仕組みや、副業詐欺の手口について解説します。
インスタグラムの怪しい副業アカウントの仕組み
インスタグラムの怪しい副業アカウントの仕組みは、以下の通りです。
- セミナーへの参加や情報商材を高額で売りつける
- MLMに勧誘する
- 消費者金融を利用させる
それぞれについて解説します。
セミナーへの参加や情報商材を高額で売りつける
インスタグラムの怪しい副業アカウントは、セミナーや情報商材を高額で販売する手口をとっていることが多いです。これらのアカウントは「楽に確実に稼げる」と宣伝して、実際は基本的な情報しか提供しないケースが多くなっています。高額な教材費や講習料を払ったのに、その内容はインターネットで簡単に見つかるような情報ばかりというのが実態です。
初心者は特に注意が必要で、高額な投資を求められた場合には慎重になりましょう。楽してすぐに成果が出るという甘い言葉に惑わされず、そのサービス内容や提供している相手についてしっかり調べることが重要です。
MLMに勧誘する
インスタグラムの怪しい副業アカウントの中には、MLM(マルチレベルマーケティング)に勧誘する手口があります。この手口は、ネットショップ運営などの副業を提案してきます。しかし、高額な初期費用を要求し、期待通りの利益が出ないケースがほとんどです。さらに、他人を勧誘することで収入を得るシステムになっており、マルチ商法に加担するリスクもあり、大変危険です。
「何もしなくても紹介料が入る」といった甘い言葉には要注意です。このような投稿を見かけたら、下手にかかわらず、参加しないことが重要です。
消費者金融を利用させる
インスタグラムの怪しい副業アカウントの中には、消費者金融を利用させる手口もあります。これは「借り入れ詐欺」とも呼ばれ、被害者の個人情報を使って不正にローンを組ませ、初期費用などの名目でその金を搾取しようとしてきます。
借り入れ詐欺は、SNSを通じて副業を持ちかけ、消費者金融で借り入れさせます。この手口は被害者が自分の情報を提供してしまうため、返済義務が残る危険があります。
インスタグラムの副業詐欺の手口
インスタグラムの副業詐欺の手口は、以下の通りです。
- DMで副業を勧誘する
- インスタグラマー経由でターゲットを集める
それぞれについて解説します。
DMで副業を勧誘する
インスタグラムの副業詐欺では、怪しいアカウントからのDM勧誘が典型的な手口です。成功者を演じるアカウントがフォローしてきて、DMを送ってきます。
また、ストーリーズ機能を使って副業案内を掲載し、申込みへ誘導するケースもあります。LINEへの移行を促し、そこで高額な入会費や情報商材の購入を迫られます。場合によっては直接会う約束を取り付け、カフェやホテルで対面勧誘することもあります。閉鎖された空間で断りにくい雰囲気を作り出し、契約を迫ります。こうした手口に注意が必要です。
インスタグラマー経由でターゲットを集める
インスタグラムの副業詐欺では、インフルエンサーを利用してターゲットを集める手口があります。有名インスタグラマーのストーリーズで副業案内が紹介され、興味を持った人がLINEに誘導されます。
そこで「アンケートに答えるだけで高額報酬」などの話を持ちかけられ、実際には消費者金融へのID・パスワード登録を要求されます。これらの個人情報が詐欺師に渡ると、不正に金銭を引き出される被害に遭うリスクがあります。
多くの場合、インフルエンサー自身は詐欺の内容を知らずに広告として紹介していることがほとんどで、このような手口に注意が必要です。
インスタグラム副業詐欺の見分け方
インスタ副業詐欺の見分け方は以下の通りです。
- 札束や口座残高の画像
- 高級店に行ったことを頻繁に投稿している
- 楽して稼ぐための方法や情報を投稿している
- フォロワーが10万人以下
- メディアへの露出がない
それぞれについて解説します。
より詳細については、こちらの記事で解説しています。
札束や口座残高の画像
インスタグラムの怪しい副業アカウントでは、札束や高額な口座残高の画像をよく見かけます。これらは「簡単に稼げる」というイメージを与えるためのトリックです。
実際には、ネット上の画像の加工や、一部だけ本物のお金を使用するなどの手法が使われています。
高級店に行ったことを頻繁に投稿している
インスタグラムの怪しい副業アカウントは、高級店で豪遊している写真を頻繁に投稿します。これも札束の画像と同じく、「簡単に稼げる」イメージを作るためですが、実際に成功している人はこのような露骨なアピールはしません。むしろ情報を公開しないことが多いです。
こうした投稿を真に受けず、冷静に判断することが重要です。
楽して稼ぐための方法や情報を投稿している
インスタグラムの怪しい副業アカウントは、「楽して稼ぐ方法」についてもよく投稿します。
具体性に欠ける成功談や、誰でも簡単・短期間で大金を稼げるという言葉や、秘密の手法があるという投稿には特に注意が必要です。
フォロワーが10万人以下
インスタグラムで本格的に稼ぐには、通常10万人以上のフォロワーが必要です。そのため、フォロワーが少ないのに高収入をアピールするアカウントには注意しましょう。
また、フォロワー数の水増しもあるため、いいねやコメントの数、エンゲージメント率も確認することが大切です。
メディアへの露出がない
本物のインフルエンサーなら、書籍出版やテレビ出演、大手企業とのタイアップなど、メディアでの露出があるはずです。
しかし、怪しい副業アカウントにはこういった実績がほとんどありません。過去の経歴を調べても目立った活動が見当たらない場合は注意しましょう。
本物の副業の特徴
本物の副業の特徴は以下の通りです。
- 公式サイトやSNSアカウントがある
- 運営会社の情報が明記されている
- 参加費や登録費が必要ない
- 成果や報酬に関して具体的なデータがある
- 口コミがいい
- サポートが充実している
それぞれについて解説します。
より詳細については、こちらの記事で解説しています。
公式サイトやSNSアカウントがある
信頼できる本物のインスタ副業には、公式サイトや複数のSNSアカウントがあります。これらで詳細な情報、利用規約、プライバシーポリシーなどが公開されているか確認しましょう。
また、SNSが定期的に更新されているかも判断材料として重要です。
運営会社の情報が明記されている
信頼できる本物のインスタ副業の特徴として、運営会社の情報が公開されていることがあります。正式な会社名、実際の住所、電話番号やメールアドレス、問い合わせフォーム、代表者名などが明記されているか確認しましょう。
透明性のある企業は、顧客とのコミュニケーションを大切にしているため、これらの情報が公開されていれば、その副業の信頼性は高いでしょう。
参加費や登録費が必要ない
信頼できる本物のインスタ副業は初期費用を抑えるため、参加費や登録料が不要なことが多いです。ただし、「無料」をうたっていても、高額な教材やツールの購入を後から求められる可能性があります。
利用前に規約やFAQをよく確認し、怪しい請求がないか確認しましょう。
成果や報酬に関して具体的なデータがある
信頼できる本物のインスタ副業は、成果や報酬に関して具体的なデータを開示しています。月別売上、成功例、平均収入などが公開されているはずなので確認しましょう。
怪しくない副業ほど情報が豊富です。さらに、第三者機関の認証があればなお安心です。
口コミがいい
信頼できる本物のインスタ副業は、SNSや口コミサイトで高評価を得ています。怪しくない副業の口コミは、具体的な経験や利用の感想がチェックできます。
単に「稼げる」だけでなく、メリットとデメリットの両方を含む意見が見られるのも特徴です。様々な情報源を確認し、総合的に判断することが重要です。
サポートが充実している
信頼できる本物のインスタ副業は充実したサポートが特徴です。24時間以内の回答、複数の問い合わせ方法、専門知識を持つスタッフの配置など、稼ぐためのバックアップが整っています。
初心者向けのオンラインコースやウェビナーの開催も、怪しくない副業の特徴です。ユーザーが安心して取り組める環境が整備されているかを確認しましょう。
インスタグラム副業をやってみた口コミ・知恵袋
インスタグラム副業をやってみた口コミ・知恵袋を紹介します。
やってみてよかった口コミ
インスタ副業して嬉しかったのが
・心の余裕ができた
・節約に囚われなくなった
・DMで感謝のお言葉をいただく
・お金を理由に断ることが減った
・毎月ボーナスがもらえるイメージ
諦めずに最初の半年取り組んでよかった😭
副業の中では間違いなくダントツでオススメ💨
引用:https://x.com/mami_ol_/status/1623294069668745218
僕が副業を始めたタイミングは社会人1年目の時です。なんとなく現状を変えたい、漠然とした将来への不安があり、そこから物販→ブログ→SNSを取り組んでいきました。最初の2つは収益ゼロでうまくいかなかったけど、折れずにチャレンジし続けて本当によかった。継続しか勝たんです😌
引用:https://x.com/keikun_simple/status/1611684320070062081
やってみて悪かった口コミ
インスタの副業紹介で詐欺にあいました。
24万円
つらい
引用:https://x.com/nikuwokrawaba/status/1820339473177272403
【詐欺に遭いました】
私に副業相談に来られるかたで、詐欺に遭われた過去を話されるかた本当に多いです。
最近よく聞くのが【タスク詐欺】
TikTokやインスタの広告を見てスクショして送ればお金がもらえる、と指示されたタスクをこなせば少額が振り込まれるそうで、初めの数回入金があった時点で
信じてしまうそうです。
そのうち難しいタスクをこなすよう指示がきて、こなせないと相手やチームに迷惑がかかったと違約金の支払いが発生するんだとか。
簡単5分、コピペだけなどラクにお金を稼ぎたい気持ちにつけ込んで大金を奪われます。
お金を稼ぐことは簡単じゃない、騙されないでくださいね。
引用:https://x.com/yuki_snsdream2/status/1846213601914507628
まとめ
本記事では、インスタ副業詐欺について解説しました。インスタで稼ぐ副業には、怪しいものが多いので注意が必要です。
セミナーや情報商材の高額販売、MLMへの勧誘、消費者金融の利用など、様々な手口があります。簡単に大金を稼げるなんてことはありえません。
インスタ副業を始める時は、公式サイトやSNSアカウントの確認、口コミ、サポート体制などをチェックしましょう。
コメント